<img height="1" width="1" style="display:none" src="https://www.facebook.com/tr?id=272593697052428&amp;ev=PageView&amp;noscript=1">

イベント概要

※同業他社様のお申込み、個人でのお申込みはお断りしております。あらかじめご了承ください。

生活者の多くが複数のデジタルデバイスを保持し、SNS等を介し大量の情報に日々触れている今は、ターゲットが必要としている情報をピンポイントで届けることが求められています。
今回は、リサーチ結果を活用した戦略的なコミュニケーションプランニングについて1時間スポットをあてたウェビナ―を開催いたします。
調査をおこなってはいるもののプランニングにうまく活用できていない方、広告会社等への「データを活かした提案」に課題感のある方も、是非ご覧ください。

内容

①プランニングの第一歩は「コミュニケーション課題」の把握から
・ブランド浸透度における課題(認知、経験、リピート)
・情報浸透度における課題(カテゴリー理解度、製品理解度、ブランド理解度)
・ターゲット浸透度における課題(認知者、好意者、共感者、推奨者)

②「インサイト」をどう捉え、コミュニケーションにどう生かすか
・生活者インサイト(ブランドインサイト、カテゴリーインサイト)
・メディアインサイト、ソーシャルインサイト(社会性、時代性)

③「生活者起点」のコミュニケーションプランニング
・基本構造は、伝える情報×伝える場所×伝えるタイミング
・「伝える情報≒メッセージ+α」を中心に考える

このような方におすすめ

・調査データのコミュニケーションプランへの活かし方に課題がある方、もっとうまく活かしたい方
・調査データはあるが、プランニングにうまく活用できていない方
・広告会社へのオリエンに調査データをうまく活用できていない方
・広告会社の提案を調査データからどう判断してよいかわからない方

※セッション内容は状況により変更となる可能性がございます。

登壇者

高橋 勇策さん登壇者写真_アートボード 1

株式会社ネオマーケティング
ストラテジックプランナー
高橋 勇策
2021年、株式会社ネオマーケティング入社。
マーケティングプランナーとして三菱電機のハウスエージェンシーにてキャリアをスタート。その後、株式会社大広で22年にわたりストラテジックプランナーとして戦略立案に従事。新商品開発・ブランディング・統合コミュニケーション・デジタルコンテンツ開発等に携わる。酒類・飲料・健康食品・食品・官公庁・旅行・保険・電機メーカーなどのクライアントを担当。

開催概要

開催日:2022年1月20日(木)14:00-15:00
参加料:無料
視聴方法:Zoomでのオンライン配信
参加人数:最大100名

【当日の参加URLについて】
登録後、自動でzoom <no-reply@zoom.us> から送信されます。
ウェビナー当日までに、「info@neo-m.co.jp」よりメールをお送りします。
参加URLのご案内が届かない方はお手数ですが (toiawase@neo-m.jp) までご連絡ください。
ご注意:Wi-Fi環境など高速通信が可能な電波の良い所でご視聴ください。

お申し込みフォーム